お話会。。

 

30日当番でした、ショーンです!

 

 

この日は台風の影響による補講日だったようで、

一回生は昼過ぎからのシフトでしばらく一人でお店番でした。

 

 

昼からは子供たちがぞろぞろ集まってお話会・・・

 

・・・の予定でしたが、子供のお客様がおられなかったので、一時間ほど開催時間を遅らせていただき、数名の知り合いの方と急遽集まってくれたメンバーでお話を聞かせていただくことに。。。

 

( 今回は広報の甘さを痛感しました。

もっと子供が注目してくれるようなチラシ、学校・図書館に直接アタックするアクティブさを出していかないとですね。。)

 

 

 

 

皆さんの語る声はものすごく綺麗でした!

話すトーン、抑揚、表情・・・などなど語るという行為の一つに

これだけの違いが出るものかと思うくらい引き込まれました!!

 

優しい声のわくわくさせるような話し方で思わず前のめりで聞いてましたね。w

 

 

 

 

 

幼稚園の頃に先生から絵本の読み聞かせをしてもらったことを

ふと思い出していました。

 

お母さんから読み聞かせをしてもらうのはなんか恥ずかしくて、

いつも幼稚園の先生の昼寝前の絵本の時間を楽しみにしてたことを覚えてますね。w

 

 

 

今の時代の子供たちは、なかなかこういう体験をすることが少なくなっているみたいです。

昔話の読み聞かせ事体を大人がしなくなった事もあるとは思うんですが、

すごくもったいないなと感じました。

大人になった僕らが聞いてあんなにワクワクするんだし、もっと子供に伝えたいですねぇ。。。

 

 

 

 

 

 

あとは、、、

正月に親戚の子と会ったり、テレビを見ていていつも思うんですが、

今の子は人と話すときでもニンテンドーDSを離しませんね。ww

 

外に行って、友達の家に行って、それぞれがゲームをする。なんてのが普通みたいです。

 

ほとんど山か海かでしか遊んでなかったので、なんか複雑な印象です。。

 

 

それをさせているのが大人っていう事実も見逃せませんね!

子供にはもっと自然に触れ合ってほしいもんです。。

 

 

 

 

 

 

特にこの年になって、自分は自然に恵まれた環境に育ったんだなと改めて感じる事が多くなりました。

昔は地元の離島という田舎っぷりが大嫌いでしたが、

おとくらでこういう経験をさせてもらって、そういう物がアイデンティティにできるもんなんやと感じてます。。

 

「地元が五島です」って言うとみんな食いついてくれますしww

 

 

 

地域が好きな子供がたくさんいて、それを支える地域想いの大人がたくさんいれば、戦争にも、温暖化にも!地震にも!!負けない世界になるのは難しくないんでしょうね〜。。。

 

 

爪の先ほどのもんですが、そういう力になれるように、

おとくらの活動やっていきたいと思いま〜す!!w

 

 

長くなりましたが、

そんなことを思うお話会でした!

次回ありましたら、もっと子供たちを呼んで盛大にやりたいですね!!!

 

 

皆さん帰省したら、

思う存分に地元を味わって来てください!!!